クラリスワークス4が入力出来なくなりました
パワーブック1400のクラリスワークス4のワープロ画面で先程まで
文書を書いていたのですが閉じてから再度文書を書き加えようとしたら
カーソルは動くのですが文字入力できません。
キーボードを押しても反応しません。文書の最後の縦線をデリートキーを押して
も前の文字が削除されません。
会計ファイルを開けても入力反応せずです。クラリス2を
開いて文字を入力しても反応しません。再起動してもダメでした。
他のクラリス文書も全部正常に開きますが入力反応せずです。。
解決方法をお教え下さい。
投稿日時 - 2018-09-25 21:56:28
直接の回答ではありませんが、原因を絞り込むために何点か補足をお願いします。
「カーソルは動くのですが」とお書きです。どの方法でカーソルを動かしたのでしょうか? キーボード右下隅にある上下左右の矢印キーでカーソルの移動ができていますでしょうか? 上下左右の矢印キーでカーソルの移動ができるのであれば、キーボードのトラブルではなくてソフトウェア側のトラブルを疑います。上下左右の矢印キーも反応しないのであれば、ソフトウェア側のトラブルではなくてキーボード側のトラブルを疑います。
ただし、特定のキーだけでなく全部のキーが反応していないようですから、キーボードユニットとロジックボードを結合しているフラットケーブルのトラブルか、キー入力を処理して画面表示に反映させる機能のトラブルだろうと判断します。
また、文字列をドラッグして選択をすることはできていますか? 文字列の選択ができた場合、編集メニューからコピーや貼り付けは出来ますか?
これらの情報から原因を絞り込んでいきましょう。
投稿日時 - 2018-09-27 07:28:12
ご教示有難うございました。電源キーが押されたまま
上に上がらずになっていました。
電源キーを押して上に上げたら正常に戻りました。
電源キーが押されたままだと文字入力出来ないことを
初めて経験しました。
有難うございました。
投稿日時 - 2018-09-27 08:29:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)