商社が直販を防ぐ方法
商社経由で製品を購入した顧客が、次回から商社を経由せずに直接メーカーから購入しようとした場合、商社は直接取引を阻止する方法はあるのでしょうか?商品がメーカーから発送になる以上、出所も割れてしまいますし、もしメーカー側も顧客と一緒になって次回以降の取引を直でやりたいと考えた場合、阻止することは可能なのでしょうか?
投稿日時 - 2017-07-13 13:58:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
不可能です。
商社はメーカーに何らかの圧力はかけたりする
でしょうが、商社とはいえ顧客の意向が
“商社を飛ばしてメーカーと直取引する”という
のは止められません。
ただこれは商売の流れ上、メーカーから顧客に
働きかけたり、メーカーが商社に顧客と直取引したい、
というようなことは仁義に反する行為だと思います。
メーカーだって今まで商社に世話になっていただろうし、
また商社があったからこそ、その顧客との(間接的にせよ)商売が
出来たわけで、そこを差し置いての話は禍根を残すことになります。
ただ、商社もこの顧客との商売が小さく、手間ばかりかかり、
メーカーのお守をするのも面倒くさい、そういう動きがあれば
「どうぞご自由に」というものもあるとは思います。
投稿日時 - 2017-07-13 14:12:28
ありがとうございます。可能だけれど、後ろ指さされるようなリスクを残すってことですね。大変参考になります。
投稿日時 - 2017-07-13 15:03:13